家の前の垣根にハチが・・・
友人から9月の中頃に電話があり、友達の家の生け垣にハチの巣があって困っているので取って欲しい・・・とのこと。とりあえず状況を携帯カメラで撮って送ってください、状況をみて準備していきます。そして、10月初旬にお伺いしました。
生け垣に、直径20センチほどのコガタスズメバチの巣がありました。
そして、数匹のハチが出入りしています。
巣がある場所は、足場がよく、高さも処理しやすい高さにありました。
今回は、ハチ数は30〜50匹ほどと予想。
まず掃除機でハチを吸い取ります。
出てくるハチ、帰ってきて巣に入ろうとするハチを、掃除機の先を巣の入り口に近づけて吸い取ります。そして、巣を突いて中のハチを刺激して出てくるようにします。
出てきたハチは、吸い取ります。
その間、帰ってきたハチや、吸いきれなかったハチが飛び回ります。
それを捕虫網で捕獲して、踏んで殺します。
作業開始して約40分ほどでハチの姿があまり見えなくなりました。
大きな玉ねぎなどを入れる網袋で、巣を包み込むために。
巣の周りの生け垣を取り除きます。
そして、網袋に巣を包み込みます。
まだ、巣に戻ってくるハチがいます。
餌を捕まえて戻ってきたハチは、巣がないので・・・うろうろと飛んでいます。
かわいそうですが、捕虫網で捕獲して・・・。
1時間少しで終了しました。
まだ、少し暑い日だったので防護服の中は、汗びっしょりでした。
依頼者は、垣根を剪定しておけば良かったとおっしゃっていました。
生け垣の整理も大切ですが兎に角、ハチを見つけたら巣が大きくならないうちに早いうちに取り除けば簡単にできます。
ちなみにスズメバチのマーブル模様の巣は美しいですね。
巣は、いろいろな種類の木のクズを材料にスズメバチがつくっています。
樹木の種類によって色が違うので、それがマーブル模様になっているんです。
巣は、紙のように薄くて巣自体は軽いモノです。