「ミツバチと森をつくる」 イベント・催しスケジュール

会の活動内容やイベントスケジュールは、FaceBookにも掲載しています。→NPO BeeForest Club(FaceBook)BeeForestイベントの参加、お問い合わせ

NPO法人 ビーフォレスト・クラブ(NPO BeeForest Club)事務局
〒630-8301 奈良市高畑町445-1 大和ミツバチ研究所内
TEL/FAX.0742-31-7755
Eメール:kumogatobuあ@gmail.com 注:「あ」を除いたメールアドレスへ送信してください。

 

●2020年「巣箱あげます!」説明会スケジュール6月20日〜8月16日

ミツバチ飼いた〜い! ミツバチのいる暮らし始めた〜い!
Zoom(テレビ会議システム)で行います。(参加無料)
※Zoom初心者もフォローします。

「巣箱上げます!」巣箱助成説明会のスケジュール:2020年
Zoom(テレビ会議システム)で行います。定数は約35名です。(実際は、超えています)

開催日:
(1)6月20日(土曜日)13時半Zoom接続開始 14時~15時半
(2)6月24日(水曜日) 20時半Zoom接続開始 21時~22時半
(3)7月19日(日曜日) 13時半Zoom接続開始 14時~15時半
(4)7月21日(火曜日) 20時半Zoom接続開始 21時~22時半
(5)8月9日(日曜日) 13時半Zoom接続開始 14時〜15時半
(6)8月10日(月曜日:山の日) 13時半Zoom接続開始 14時〜15時半
(7)8月16日(日曜日) 13時半Zoom接続開始 14時〜15時半

参加希望者は、上記の(5)〜(7)の中から選んで参加ください。
巣箱助成説明会に参加申し込む→(参加無料)

参加希望者は、下記の詳細案内をご覧いただき、ご参加ください。
巣箱助成説明会の詳細は、こちら→

参加申し込みは、こちら→

●2020年3月14日15日 広島県尾道市「ビーフォレストしまなみ」が始まります!

日本ミツバチと豊かな森やミカン農園をつくろう!セミナー&巣箱設置研修

開催日:
2020年3月14日(土曜日)14:00〜17:00
≫1日目/学び
●セミナー「日本ミツバチと豊かな森やミカン農園をつくろう!」
参加費2,500円(定員20名 要予約)ドリンク付き
(その後18時~懇親会:各自持ち寄り)
日本ミツバチの生態と森づくりの関連性、安全対策、自然生態系を学びます。そのほか各自の質問形式で進めます。
「ミツバチおじさんの森づくり」(アマゾンで購入可)をあらかじめ読んでいただくと、より理解が深まります。(本のレンタル希望の方は、問い合せ先まで)

2020年3月15日(日曜日)10:00〜16:00
≫2日目/実践
●巣箱設置研修「日本ミツバチと豊かな森やミカン農園をつくろう!」
午前、巣箱組み立て・・・蜜蝋塗りなど
午後、巣箱設置場所の選定と実際に行う研修、巣箱管理方法です。
参加費3,000円(定員15名 要予約)
昼食(+1,000円要予約で桃の家弁当あり)

開催場所:桃の家(広島県尾道市向島町5322)Tel:070-2820-8712 →

対象者:どなたでも
【ご予約・お問合せ】070‐5661‐0186(たけもと)またはメッセージ
★ビーフォレスト巣箱助成制度あります。
自分たちでビーフォレスト活動を行うために巣箱助成を受ける事が出来ます。そのためには、下記の条件があります。
▷ビーフォレスト・クラブの正会員が2名以上いるグループ。(年会費5000円/人)
(例えば:ご夫婦、友人グループ、里山クラブ、各種サークル、学校、企業など)
▷書籍「ミツバチおじさんの森づくり」を熟読して、今回のセミナー、研修を終了すること。
▷巣箱設置できる充分な広さの森や農園などを利用できる方。
▶巣箱設置の位置情報と営巣情報(巣箱情報)をビーフォレスト・クラブへ定期的に報告いただきます。
※別途、ビーフォレスト助成活動規約があります。
その他、申請方法など詳細は、セミナーでご説明いたします。
巣箱助成・説明会・セミナー・研修風景→

●2020年3月1日「ビーフォレストみなべ百年の森」で巣箱制作・設置活動を行います!

開催日:2020年3月1日(日曜日)集合時間等は、下記へ
開催場所:和歌山県みなべ町
参加費:無料
対象者:どなたでも
内 容:世界農業遺産「みなべ田辺梅システム」で、地域団体「Bee Forest Clubみなべ百年の森」を設立しました。日本ミツバチを増やす活動を始めます。興味のある方は是非、ご参加ください!
詳細情報:関連facebook→
梅システムとは→

★時間、集合場所等のお問い合わせは、主催:みなべ川森林組合 和歌山県日高郡南部川村清川1267番地 電話:0739-76-2014
みなべ森林組合→ アクセス他
協力:NPO法人 ビーフォレスト・クラブ 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●2020年2月9日 巣箱助成ビーフォレスト研修(対象:巣箱助成者)

開催日:2020年2月9日(日曜日)10時~16時
開催場所:NPO法人 ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)
〒630-8301 奈良市高畑町444-1
参加費:3,000円
対象者:巣箱助成対象者のみです
内 容:ビーフォレスト活動を自立的に行うための基本研修です。
「ミツバチおじさんの森づくり」吉川浩著(ライトワーカー出版)が基本テキストです。
▶巣箱の組み立て▶蜜蝋塗り▶巣箱設置の現場研修▶巣箱設置▶道具・服装▶トラブル対応▶巣箱権利方法▶巣箱管理報告方法など、実践的内容です。
講師:NPO法人 BeeFoest club 代表 吉川 浩

●2020年2月8日 巣箱助成ビーフォレスト・セミナー(対象:巣箱助成者)

開催日:2020年2月8日(土曜日)13時30分~16時30分(受付開始13時)
開催場所:NPO法人 ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)
〒630-8301 奈良市高畑町444-1
参加費:2,000円 (終了後に懇親会あり:希望者のみ対象:2,000円)
対象者:巣箱助成対象者のみです
内 容:ビーフォレスト活動を自立的に行うための基本セミナーです。
「ミツバチおじさんの森づくり」吉川浩著(ライトワーカー出版)が基本テキストです。巣箱の設置から自立的な自然養蜂に至るまでのプロセスを踏まえた内容です。
講師:NPO法人 BeeFoest club 代表 吉川 浩

●2020年1月25日 巣箱助成ビーフォレスト研修(対象:巣箱助成者)

開催日:2020年1月25日(土曜日)10時~16時
開催場所:NPO法人 ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)
〒630-8301 奈良市高畑町444-1
参加費:3,000円
対象者:巣箱助成対象者のみです
内 容:ビーフォレスト活動を自立的に行うための基本研修です。
「ミツバチおじさんの森づくり」吉川浩著(ライトワーカー出版)が基本テキストです。
▶巣箱の組み立て▶蜜蝋塗り▶巣箱設置の現場研修▶巣箱設置▶道具・服装▶トラブル対応▶巣箱権利方法▶巣箱管理報告方法など、実践的内容です。
講師:NPO法人 BeeFoest club 代表 吉川 浩

●2020年1月18日 世界農業遺産「環境シンポジウム」

開催日:2020年1月18日(土曜日)13時30分~16時(受付開始13時)
開催場所:和歌山県みなべ町役場大会議室(3階)
〒645-0002 和歌山県日高郡みなべ町芝742番地
TEL:0739-72-2015 FAX:0739-72-1223
参加費:無料 登録不要(100名まで)
対象者:どなたでも参加できます
内 容:詳しいチラシ→
(1)講演「クマたちがすむ豊かな森を次世代へ」(50分)
講師:一般財団法人 日本熊森協会 会長 室谷悠子氏(弁護士)
(2)講演「ミツバチに学ぶ『自然を味方につける農業や漁業のこれから』」(50分)
講師:NPO法人 BeeFoest club 代表 吉川 浩氏
(3)質疑応答(25分)

★日本ミツバチのみなべ町現地講習会19日(日)9時〜11時 清川公民館集合
参加費用無料 登録不要
講師:NPO法人 BeeFoest club 代表 吉川 浩

主催:みなべ川森林組合 TEL:0739-76-2014
後援:田辺地域世界農業遺産推進協議会

●2020年1月12日 巣箱助成ビーフォレスト・セミナー(対象:巣箱助成者)

開催日:2020年1月12日(日曜日)13時30分~16時30分(受付開始13時)
開催場所:NPO法人 ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)
〒630-8301 奈良市高畑町444-1
参加費:2,000円 (終了後に懇親会あり:希望者のみ対象:2,000円)
対象者:巣箱助成対象者のみです
内 容:ビーフォレスト活動を自立的に行うための基本セミナーです。
「ミツバチおじさんの森づくり」吉川浩著(ライトワーカー出版)が基本テキストです。巣箱の設置から自立的な自然養蜂に至るまでのプロセスを踏まえた内容です。
講師:NPO法人 BeeFoest club 代表 吉川 浩

●2019年11月30日 巣箱あげます!「巣箱助成説明会」セミナー &「ミツバチのミニ不思議展」のお知らせ

開催日:2019年11月30日(土曜日)14時~16時半
開催場所:猫と古民家ごはん 月うさぎ HP→
〒633-2214 奈良県宇陀市菟田野岩端433番地  電話 0745-88-9194
参加費:無料。ただし店内利用ですのでドリンク等のご注文はお願いします。
内 容:巣箱がない! 経験も知識も無い! 資金もない! でも、ビーフォレスト・クラブなら始められます!
▷巣箱助成の概容をお読み下さい! 巣箱助成とは→
▷ミニ・セミナー「ミツバチと森をつくるはなし」 (11月30日14時~16時半)
▷ミツバチの群れが、倍々増える自然養蜂
▷ミツバチの誤解
▷蜂蜜の誤解などなど

◆ミツバチのミニ不思議展 in 月うさぎ
▷ミツバチの誤解
▷ミツバチの不思議な生態、ほか・・・パネル展
▶開催日(土日開催)
2019年11月23日、24日、30日

対象者:ミツバチと森づくりに興味のある方なら、どなたでも・・・

▶「巣箱助成説明会」参加希望者は、下記に事前申し込み必要です。
▷開催年月日 ▷参加者氏名 ▷組織名 ▷連絡先:電話:住所 ▷mail
上記項目をご記入の上、下記のメール宛てへお送りください。
●NPO法人 ビーフォレスト・クラブ事務局 巣箱助成説明会宛
mail:kumogatobuあ@gmail.com(ご注意:左記の「あ」を除いたメールアドレス宛てへ)

●2019年11月17日 巣箱あげます!「巣箱助成説明会」

開催日:2019年11月17日(日曜日)14時~16時半
開催場所:奈良市ボランティアインフォメーションセンター アクセス→
奈良市三条本町13番1号 はぐくみセンター1階(奈良市保健所・教育総合センター)
参加費:無料
対象者:ミツバチと森づくりに興味のある方なら、どなたでも・・・
内 容:巣箱がない! 経験も知識も無い! 資金もない! でも、ビーフォレスト・クラブなら始められます!
▷巣箱助成の概容をお読み下さい! 巣箱助成とは→
▶「巣箱助成説明会」参加希望者は、下記に事前申し込み必要です。
▷開催年月日 ▷参加者氏名 ▷組織名 ▷連絡先:電話:住所 ▷mail
上記項目をご記入の上、下記のメール宛てへお送りください。
●NPO法人 ビーフォレスト・クラブ事務局 巣箱助成説明会宛
mail:kumogatobuあ@gmail.com(ご注意:左記の「あ」を除いたメールアドレス宛てへ)

●2019年11月3日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2019年11月03日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
★2019年度は、枚岡神社での自然観察会は、11月が最終となります。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
春のこの時期に、日本ミツバチが営巣していない場合があります、ご了承ください。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2019年10月19日ビーフォレスト基本セミナー「日本ミツバチに学ぶ森の再生」

開催日:2019年10月19日(土曜日)13:30〜
開催場所:奈良市高畑町の大和ミツバチ研究所(ビーフォレスト・クラブ事務局)
対象者:ビーフォレスト・クラブ会員対象(入会前提参加可)
参加費:セミナー 2000円(初回のみ) 懇親会 2000円(希望者のみ)
テーマ:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト活動の基本的な理念から、方法、事例、ミツバチの生態、森の生態系、自然養蜂、西洋ミツバチの脅威、過去・現在・今後の活動について全てを伝えるためのセミナーです。
▷セミナーの後、懇親会を行います。

●2019年10月12日「ビーフォレスト広島県しまなみ交流会」:セミナー「日本ミツバチに学ぶ森の再生」

開催日:2019年10月12日(土曜日)14:00〜
対象者:どなたでも・・・しかし、人数制限あり!
テーマ:ビーフォレスト活動が広島県尾道でスタートします!その準備イベントとして開催します。
美味しいハチミツやアニメで身近に感じるミツバチの存在。
知っているようであまり知らなかったミツバチの種類や歴史、役割を調べていくと、様々な大切なことがわかってきます。
特に、年々絶滅の危機にさらされている日本に古来から森に生息する日本ミツバチ(大和ミツバチ)が、
実は森づくり、農作の生産、さらには地球環境にとって大きな役割を果たすパートナーのような存在であることがわかってきました。
そんな「日本ミツバチ」を研究し続け、彼らが住める環境を守り育てていく活動を堅実に行う奈良の「NPO BeeForest Club(ミツバチと森をつくる会)」の代表・吉川浩さんを尾道にお招きし、時間の許す限りたっぷり「日本ミツバチ」のこと、これから守ってゆくべき自然環境のことなど話し合い交流できる時間を過ごせたらと思います。
そして来年2020年春の分蜂時期に向けて、瀬戸内周辺でも日本ミツバチを増やしてゆく活動に繋げられたらと思っています。
素敵な出逢いと素晴らしい時間を過ごせることを楽しみにお待ちしています。
【日時】
2019年 10月12日(土)
14時~「日本ミツバチに学ぶ森の再生」講座
15時~質疑応答など、桃の家さんの手作りおやつとお茶タイム
16時~近くのお山散策しながら、日本ミツバチの住みやすい環境フィールドワーク
17時終了(予定ですので少し遅れる可能性もあります。時間に幅を持たせてお越し下さい)
※希望者のみアフター交流会
18時~一品持ち寄り晩御飯交流会
【参加費】
1000円(おやつ代・資料代含む)

【定員】
15名(要予約)

【お申し込み先】ご予約:電話070-5661-0186 メール yasvamosjuntos@yahoo.co.jp

【会場】「桃の家」
〒722-0073 広島県尾道市向島町5322
Tel:070-2820-8712  https://momonoya.exblog.jp/

●2019年9月28〜29日「ビーフォレスト・キャンプ2019」会員交流会 in 奈良県立野外活動センター

開催日:2019年09月28日13:00〜29日12:00まで
対象者:ビーフォレスト・クラブ会員限定
参加費用:一泊二日コテージ泊 バーベキュー&朝食 お一人3,000円です。宿泊無料。
28日のみの夕食バーベキュー参加も可能です。 お一人2,000円です。
正会員の家族であれば、同等参加可能です。
キャンプ内容は、会員交流会がメインですが、ビーフォレスト活動の研修やキャンプファイアもあります。参加申し込みは、9月14日 事務局まで

●2019年9月1日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2019年09月01日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
★2019年度は、枚岡神社での自然観察会は、3月5月7月9月11月の開催となります。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
春のこの時期に、日本ミツバチが営巣していない場合があります、ご了承ください。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2019年7月28日 ミツバチと森づくりのためのBeeForest 〈基本研修01〉会員対象

開催日:2019年7月28日日曜日、午後13時~16時まで
13時前に奈良公園北部ビーフォレスト横の駐車場に集合。

◉主な研修内容(基本01)・・・参加無料
●草刈り実習
ノコギリ鎌、ノコギリ、草刈機の使い方
●目視での巣箱管理方法
●空の巣箱周りと巣箱管理方法

●参加対象者条件
▶︎BeeForest基本セミナーの正会員の受講者
▶︎BeeForest活動の主旨を理解して研修内容をBeeForest活動に活かそうとする者
▶︎BeeForest巣箱管理者および、いつかやって見たいと思っている方
経験は、いりません!

●2019年7月21日(日曜) 「日本の森と農業を守ろう!」 ミツバチと森をつくる ビーフォレスト基本セミナー(会員優先)

わたし達は自然を壊しながら生きています。そのことに気づいたら、始めようミツバチと森の再生!
◆開催日:2018年7月21日日曜日 セミナー:開始13時半~17時
17時〜懇親会
開催場所:大和ミツバチ研究所 〒630-8301 奈良市高畑町445-1
▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
Facebook→

★主な内容は:いま、森や農作物に重要な授粉昆虫が激減しています。
その代表的な大和ミツバチを増やし守るために、間違った知識や誤解、活動を見直しましょう!
また、ミツバチの不思議な生態や森の話し、減少原因や再生方法など、私たちにできることをお話しします。

・日本人のミツバチのイメージを変えよう!
・誤解だらけのミツバチを守るはなし
・ミツバチは不思議な生態
・ミツバチが消えた本当の原因
・花はなぜ美しく咲くの
・ミツバチは本当に森をつくるの
・ミツバチと森のつくり方
・生態系や生物多様性の意味
・日本中の森にミツバチの生息環境を増やす活動
・自然養蜂の世界
・ミツバチから学ぶ生き方

セミナー参加費:2,000円
◆懇親会:正会員のみ希望者2,000円 (飲食費)セミナー参加申込時にお知らせ下さい。
◆懇親会時間:17時頃〜
◆懇親会場所:大和ミツバチ研究所(奈良県奈良市高畑町445-1:吉川自宅)
◆対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員が優先参加となります。
一般参加も可能な公開イベントです。
★ビーフォレスト・クラブ正会員は、受講必須セミナーです。
参加募集:先着10名限定です。
◆申込方法と締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ7月14日までに、メールでお申し込み下さい。
セミナー参加希望 ▷住所  ▷氏名  ▷連絡メール  ▷連絡電話番号
上記を書いて、下記にてお申し込み下さい。
◆申込メール amifarmあ@gmail.com(左記から“あ”を除いてください) または、TEL/FAX:0742-31-7755(吉川)

※参加費は、ミツバチ巣箱の制作、森に設置等の活動費に全て充当されます。
なお、ビーフォレスト・クラブの活動は、営利目的や養蜂活動ではありません。

主催:「ミツバチと森をつくる」NPO法人 ビーフォレスト・クラブ
協賛:大和ミツバチ研究所
お問い合わせ:BeeForest club事務局 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●2019年7月14日「ミツバチが森をつくる:ビーフォレスト・セミナー」in 奈良県吉野町小名殿川 (会員優先)

開催日:2019年07月14日(第2日曜日)13:00開始~16:00頃終了予定。殿川村集会所に集合。

アクセスは →
費 用:2000円(会員は初回のみ有料です)
対象者:ビーフォレスト・クラブの会員限定イベントです。ただし、入会前提の場合は◉受講可です。
内 容:「ミツバチと森づくり」の詳細理論と、ビーフォレスト活動の過去・現在・未来を展望します。

◉一般参加希望者は、ビーフォレスト・クラブ事務局へお申し込み下さい。
ビーフォレスト・クラブ事務局 amifarmあ@gmail.com

上記メールの「あ」を除いたアドレスに、参加申し込みメールをお送り下さい。7月8日締め切り。

●2019年7月7日 第8回日本奥山学会研究発表会 記念講演

「日本ミツバチから学ぶ森の再生」

詳細チラシ→

開催日:2019年7月7日(日)13:00-17:00
開催場所:関西学院大学B号館(兵庫県西宮市上ケ原一番町1−155)
記念講演:NPO法人 ビーフォレスト・クラブ 理事長 吉川 浩
日本ミツバチから学ぶ森の再生
1.ミツバチの誤解
・ミツバチを守ろうと言う前に
・ミツバチ激減の本当の原因
・ミツバチの不思議
2.もし蜂がいなくなると
・ミツバチが森をつくるって本当ですか?
・花は何故美しく咲くのでしょうか?
・木を植えるだけでは森はできない!?
・もし動物がいなくなると
・生物多様性と生態系の意味
3.一緒にビーフォレスト活動
・森や農園に巣箱を置こう
・ポリネーター環境指標づくりへの挑戦
・ミツバチに学ぶ生き方

※その他、3~4件の研究発表があります。
主催・お問い合わせ先:  日本奥山学会
〒662-0042兵庫県西宮市分銅町1-4
(一般財団法人日本熊森協会内)
TEL:0798-22-4190 FAX:0798-22-4196
MAIL:contact@okuyama-society.org
mailto:contact@okuyama-society.org>
URL:http://okuyama-society.org/

●2019年7月7日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2019年07月07日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
★2019年度は、枚岡神社での自然観察会は、3月5月7月9月11月の開催となります。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
春のこの時期に、日本ミツバチが営巣していない場合があります、ご了承ください。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2019年6月2日「森と生態系フィールドワーク」春日山原始林と自然農法見学

対象者:大阪樟蔭女子大学 ライフプランニング学科生とビーフォレスト・クラブ会員希望者となります。
内 容:「ミツバチと森をつくる」実際の森を散策しながら、森の成り立ち、巨樹巨木の原始林を観察。
そして、自然の生態系を利用した自然農法を見学するフィールドワーク。

●2019年5月12日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2019年05月12日(第2日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
★2019年度は、枚岡神社での自然観察会は、3月5月7月9月11月の開催となります。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
大阪樟蔭女子大学 ライフプランニング学科学生参加予定。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
春のこの時期に、日本ミツバチが営巣していない場合があります、ご了承ください。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2019年5月7日 大阪樟蔭女子大学講義(学内生対象)

開催日:2019年05月07日(火曜日)11:00〜
対象者:ライフプランニング学科学生のみ
内 容:「ミツバチと森をつくる」をテーマとした生物多様生、生態系、生態系サービスの理解から自然環境の理解へ、そして生活環境デザインを考えます。
また、5月12日の東大阪市枚岡神社での自然観察会(フィールドワーク)へ繋がります。
※5月12日の自然観察会は、一般の方も参加自由です。
また、6月2日「ミツバチと森をつくる」「森を知る」春日山原始林と自然農法見学(フィールドワーク)へ繋がります。大阪樟蔭女子大学 ライフプランニング学科学生のみ対象となります。

●2019年5月5日 NPO法人 ビーフォレスト・クラブ総会

開催日:2019年05月05日(日曜日)午後〜
対象者:NPO法人 ビーフォレスト・クラブ会員のみ
内 容:年次総会。懇親会あり。

●2019年4月14日(日曜) 「日本の森と農業を守ろう!」 ミツバチと森をつくる ビーフォレスト基本セミナー

〈満席に成りました!〉募集は締め切りました。

わたし達は自然を壊しながら生きています。そのことに気づいたら、始めようミツバチと森の再生!
◆開催日:2018年4月14日日曜日 セミナー:開始13時半~17時
17時半〜懇親会
開催場所:大和ミツバチ研究所 〒630-8301 奈良市高畑町445-1
▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
Facebook→

★主な内容は:いま、森や農作物に重要な授粉昆虫が激減しています。
その代表的な大和ミツバチを増やし守るために、間違った知識や誤解、活動を見直しましょう!
また、ミツバチの不思議な生態や森の話し、減少原因や再生方法など、私たちにできることをお話しします。

・日本人のミツバチのイメージを変えよう!
・誤解だらけのミツバチを守るはなし
・ミツバチは不思議な生態
・ミツバチが消えた本当の原因
・花はなぜ美しく咲くの
・ミツバチは本当に森をつくるの
・ミツバチと森のつくり方
・生態系や生物多様性の意味
・日本中の森にミツバチの生息環境を増やす活動
・自然養蜂の世界
・ミツバチから学ぶ生き方

セミナー参加費:2,000円
◆懇親会:正会員のみ希望者2,000円 (飲食費)セミナー参加申込時にお知らせ下さい。
◆懇親会時間:17時半頃〜
◆懇親会場所:大和ミツバチ研究所(奈良県奈良市高畑町445-1:吉川自宅)
◆対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員が優先参加となります。
一般参加も可能な公開イベントです。
★ビーフォレスト・クラブ正会員は、受講必須セミナーです。
参加募集:先着10名限定です。
◆申込方法と締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ4月6日までに、メールでお申し込み下さい。
セミナー参加希望 ▷住所  ▷氏名  ▷連絡メール  ▷連絡電話番号
上記を書いて、下記にてお申し込み下さい。
◆申込メール amifarmあ@gmail.com(左記から“あ”を除いてください) または、TEL/FAX:0742-31-7755(吉川)

※参加費は、ミツバチ巣箱の制作、森に設置等の活動費に全て充当されます。
なお、ビーフォレスト・クラブの活動は、営利目的や養蜂活動ではありません。

主催:「ミツバチと森をつくる」NPO法人 ビーフォレスト・クラブ
協賛:大和ミツバチ研究所
お問い合わせ:BeeForest club事務局 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●2019年3月17日 ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベル主催で開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2019年3月17日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル) 協力:ビーフォレスト・クラブ
参加お申し込み:詳しい内容は→

●2019年3月17日 ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベル主催で開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2019年3月17日(日曜日)13:00〜16:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル) 協力:ビーフォレスト・クラブ
参加お申し込み:詳しい内容は→

●2019年3月3日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2019年03月03日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
春のこの時期に、日本ミツバチが営巣していない場合があります、ご了承ください。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2019年2月24日(日曜) 「日本の森と農業を守ろう!」 ミツバチと森をつくる ビーフォレスト基本セミナー

〈満席に成りました!〉募集は締め切りました。

わたし達は自然を壊しながら生きています。そのことに気づいたら、始めようミツバチと森の再生!
◆開催日:2018年2月24日日曜日 セミナー:開始14時~17時
17時半〜懇親会
開催場所:大和ミツバチ研究所 〒630-8301 奈良市高畑町445-1
▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
Facebook→

★主な内容は:「いま、森や農作物に重要な授粉昆虫が激減しています。
その代表的なミツバチを増やし守るために、間違った知識や誤解、活動を見直しましょう!
また、ミツバチの不思議な生態や森の話し、減少原因や再生方法など、私たちにできることをお話しします。

・日本人のミツバチのイメージを変えよう!
・誤解だらけのミツバチを守るはなし
・ミツバチは不思議な生態
・ミツバチが消えた本当の原因
・花はなぜ美しく咲くの
・ミツバチは本当に森をつくるの
・ミツバチと森のつくり方
・生態系や生物多様性の意味
・日本中の森にミツバチを増やす活動
・自然養蜂の世界
・ミツバチから学ぶ生き方

セミナー参加費:2,000円
◆懇親会:正会員のみ希望者2,000円 (飲食費)セミナー参加申込時にお知らせ下さい。
◆懇親会時間:17時半頃〜
◆懇親会場所:大和ミツバチ研究所(奈良県奈良市高畑町445-1:吉川自宅)
◆対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員が優先参加となります。
一般参加も可能な公開イベントです。
★ビーフォレスト・クラブ正会員は、受講必須セミナーです。
参加募集:先着10名限定です。
◆申込方法と締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ2月10日までに、メールでお申し込み下さい。
セミナー参加希望 ▷住所  ▷氏名  ▷連絡メール  ▷連絡電話番号
上記を書いて、下記にてお申し込み下さい。
◆申込メール amifarmあ@gmail.com(左記から“あ”を除いてください) または、TEL/FAX:0742-31-7755(吉川)

※参加費は、ミツバチ巣箱の制作、森に設置等の活動費に全て充当されます。
なお、ビーフォレスト・クラブの活動は、営利目的や養蜂活動ではありません。

主催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
協賛:大和ミツバチ研究所
お問い合わせ:BeeForest club事務局 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●2018年12月16日 ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベル主催で開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2018年12月16日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル) 協力:ビーフォレスト・クラブ
参加お申し込み:詳しい内容は→

●2018年12月16日 ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベル主催で開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2018年12月16日(日曜日)13:00〜16:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル) 協力:ビーフォレスト・クラブ
参加お申し込み:詳しい内容は→

●2018年12月16日(日曜)みんなで増やそう日本ミツバチ ビーフォレスト+プラス説明会

開催日:2018年12月16日14時〜
会 場:奈良市ボランティア・インフォメーションセンター(JR奈良駅そば)
ビーフォレスト+プラス説明会の詳しい内容は→
費 用:無料 ご注意:申込必要!
対象者:個人から自然環境活動の企業、組織団体、学校関係者です。
内 容:自然環境活動の団体組織に「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト活動を加味してやりませんか?日本ミツバチを増やす活動をしませんか? みんなの活動をミツバチで繋がりましょう! ビーフォレスト・クラブがサポートします。

ビーフォレスト+プラスの詳しい内容は→

●2018年11月17日(土曜)18日(日曜)大阪自然史フェスティバル

開催日:2018年11月17日18日
会 場:大阪市東住吉区 大阪市立自然史博物館
大阪自然史フェスティバルの詳細内容:アクセス→パンフ
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:自然環境活動の団体組織が一同に参加するイベントに、ビーフォレスト・クラブも参加します!是非、お越し下さい!

●2018年11月4日「日本ミツバチを守ろう!会いに行こう!」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年11月04日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年10月7日「ミツバチが森をつくる不思議展」in 兵庫県尼崎市「大庄ことはじめ学館」

イベント内容:「ミツバチが森をつくる不思議展」パネル展 ミツバチを守ろう!増やそう! 10:00〜15:30

▶開催場所:大庄公民館 兵庫県尼崎市大庄西町3-6-14 「大庄ことはじめ学館」
▷アクセス:阪神尼崎センタープール駅から徒歩15分程度 (公共交通機関でお越しください)
▶主催:大庄公民館 兵庫県尼崎市大庄西町3-6-14 06-6416-0159 HP→
▶共催:ビーフォレスト・クラブ 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

日本ミツバチの不思議な生態、森の実状、ミツバチ減少の原因、ミツバチの誤解、蜂蜜の誤解、養蜂の誤解、生態系の意味や生物多様性などを分かりやすい画像パネル(A1)で展示しています。

◇パネル展閲覧無料 パネル展 10:00〜15:30 どなたでもご覧頂けます。

《パネル展クイズ》 受付開始 11:00〜12:20

パネル展示をクイズ形式で楽しく学びながら・・・ミツバチ博士を目指そう!小学生以上対象です。

《ミニ・セミナー》 開始 13:30〜14:20

ミツバチが森をつくる不思議セミナー
ミツバチの誤解や蜂蜜の誤解など、貴方が知らなかった日本ミツバチの世界を学ぶことが出来ます。

▶①《パネル展クイズ》+②《ミニ・セミナー》=参加費 500円(資料代)
参加申込は、当日先着50名です。参加費は、受付で当日お支払い下さい。

◆③《ミツバチ巣箱づくり体験》  開始 14:30〜15:20

日本ミツバチの巣箱づくり体験をします。
制作した巣箱は、「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブに寄付されます。
参加者は、巣箱に取り付ける木札に名前を書いていただきます。
制作した巣箱に名札を付けて、森に設置されます。
▶参加者は、グループ(1〜4名まで)でお申し込み下さい。
1グループで、ひとつの巣箱を制作していただきます。
▶参加者募集数は、先着8グループです。
▶参加費(材料費)=2,000円 受付で当日お支払い下さい。
▶参加申込方法→ 9月30日までに、下記の項目を書いて、下記のメール宛にお申し込み下さい。
1−代表者氏名 2−グループ人数 3−代表者住所 4−代表者電話番号 5−代表者メールアドレス
申込先=ビーフォレスト・クラブ事務局宛 amifarm@gmail.com ←左のメールから「」を除いたアドレスに1〜5を書いてお送り下さい。 ★先着順8グループ限定です。キャンセルは、できません。

★ビーフォレスト・クラブとは(webパンフ) →

●2018年10月7日「日本ミツバチを守ろう!会いに行こう!」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年10月07日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年9月16日 ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2018年9月16日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●2018年9月16日 ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2018年9月16日(日曜日)13:00〜16:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●2018年9月2日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年09月02日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年8月19日(日曜) 「日本の森と農業を守ろう!」                 ミツバチと森をつくる ビーフォレスト基本セミナー

わたし達は自然を壊しながら生きています。

そのことに気づいたら、始めようミツバチと森の再生!

◆開催日:2018年8月19日日曜日 セミナー:入場13:00 開始 13時半~16時半頃
開催場所はぐくみセンター(奈良市保健所・教育総合センター)1階103号室
所在地: 〒630-8122 奈良県奈良市三条本町13−1   電話: 0742-34-2303
<交通アクセス>
JR奈良駅西口から南へ約200m
近鉄奈良駅からJR奈良駅方面行きバス「JR奈良駅」下車、JR奈良駅西口から南へ約200m
近鉄新大宮駅から南東へ約1400m
<駐車場>
センター東側のJR高架下に利用者用有料駐車場あり(センター利用者は、3時間以内は無料)

▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
Facebook→

★主な内容は:「いま、森や農作物に重要な授粉昆虫が激減しています。
その代表的なミツバチを増やし守るために、間違った知識や誤解、活動を見直しましょう!
また、ミツバチの不思議な生態や森の話し、減少原因や再生方法など、私たちにできることをお話しします。

・誤解だらけのミツバチや蜂蜜の話し
・ミツバチは不思議な生物
・ミツバチが消えた本当の原因
・花はなぜ美しく咲くの
・ミツバチ達が作る日本の風景
・ミツバチは本当に森をつくるの
・ミツバチと生態系を守る
・ミツバチと生物多様性の意味
・日本中の森にミツバチを増やす活動
・ミツバチと森の役割
・ミツバチから学ぶ生き方

セミナー参加費:2,000円(協力金として当日お支払い下さい)
◆懇親会:正会員のみ希望者2,000円 (飲食費)セミナー参加申込時にお知らせ下さい。
◆懇親会時間:17時半頃〜
◆懇親会場所:大和ミツバチ研究所(奈良県奈良市高畑町445-1:吉川自宅)へ移動して行います。※参加費共に、当日ご持参下さい。

◆対象者:どなたでも参加できる公開イベントです。
★ビーフォレスト・クラブ正会員は、受講必須セミナーです。

参加募集:先着20名限定です。
◆申込方法と締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ8月15日までに、メールでお申し込み下さい。
▷8月19日ビーフォレスト・セミナー参加希望 ▷住所  ▷氏名  ▷連絡メール  ▷連絡電話番号
上記を書いて、下記にてお申し込み下さい。
◆申込メール amifarmあ@gmail.com(左記から“”を除いてください) または、TEL/FAX:0742-31-7755(吉川)

※参加費は、ミツバチ巣箱の制作、森に設置等の活動費に全て充当されます。
なお、ビーフォレスト・クラブの活動は、営利目的や養蜂活動ではありません。

主催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
協賛:大和ミツバチ研究所
お問い合わせ:BeeForest club事務局 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●2018年8月5日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年08月05日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年7月29日(日曜)大和ミツバチから始まる里山再生プロジェクト!in 和歌山県熊野川町

日本の森でどんどん姿が消えていく小さな虫や鳥たち。その中でも大和ミツバチ(ニホンミツバチ)に焦点をあて、自然環境とミツバチとの関係や役割を学び、あたらしい視点で里山再生と森づくりについて考えます。

講師:吉川浩
「ミツバチと森をつくる会」ビーフォレスト・クラブ代表
大和ミツバチ研究所 所長
(大和ミツバチ研究所HP→http://bee.agriart.info/

*ビーフォレストクラブとは?
自然林が激減して、大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の餌場と共に棲める洞のある木も激減していることから、森に巣箱を置く活動をしています。
大和ミツバチ達(ポリネータ)が増えると、森の草木や農作物の授粉率が高くなってたくさんの実ができます。
そうすると動物たちも里に下りない広葉樹の豊かな森が増えます。
そして、授粉率が上がると多くの野菜や果樹の農作物の生産にも大きな貢献が出来ます。
古代から日本の森を創ってきた代表的な大和ミツバチと自然環境との繋がりを伝えながら、大和ミツバチの保護と増殖環境作りを行っています。

◆開催日時:2018年7月29日(日)

◆開催場所:cafe&ゲストハウス 縁ga環(和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450)

◆参加費用:大人1,800円(+ワンオーダー)
(参加費は全額大和ミツバチを増やすビーフォレスト・クラブの活動に充てられます)

◆申込・問合わせ:縁ga環 Tel 0735-30-4370 080-6665-2272 またはFBイベントページ&メッセージ

タイムテーブル 13:30  開場・受付

14:00~15:00 セミナー「ミツバチが森をつくるって本当?」
15:00~16:00 巣箱作成(5個作成します)
16:00~16:30 巣箱設置
18:00~ 懇親会&質疑応答

懇親会のみの参加費¥500

懇親会での食事¥500(パン等おやつ系も販売する予定)
※もちろん、お弁当などのお食事の持ち込み可です。

セミナーの主な内容
・ミツバチが森をつくるって本当?
・BeeForest活動とは?
・大和ミツバチの不思議な生態
・なぜ、ミツバチが消えていくのか?
・誤解だらけのハチやミツバチ
・野生化する西洋ミツバチの脅威
・豊かな森と農業のための自然養蜂
・ミツバチから学ぶ生活環境づくり

熊野川流域の特徴的な自然環境。
一見ミツバチが居なさそうな杉の植林地、廃れつつある谷間の集落でもミツバチと共に暮らせるのか!?その可能性と方法は!?!?

ミツバチを観察することから自然環境を考える。
ミツバチから始まる里山再生プロジェクトの始動を考えています。

※その後の活動として、まずは、毎月第3日曜日に開催している「わかちあい縁ga環マルシェ」で、観察会を毎月実施する予定です。

●2018年7月15日(日曜)「ミツバチと森をつくる:ビーフォレスト・セミナー」in 和歌山県那智勝浦

なぜ、ミツバチが消えていくのか・・・もし、ミツバチがいなくなると大変なことに・・・。
西洋ミツバチと大和ミツバチは、その役割も生態も異なります。
日本には大昔から森に棲む大和ミツバチ(日本ミツバチ)がいます。
・・・ミツバチや蜂蜜や森のこと・・・はやく誤解を解きましょう!
そして、私たちに出来ることがあります・・・!

◆主な内容は:スライドと動画・・・

▷なぜ、ミツバチが消えていくのか?
▷誤解だらけのハチやミツバチ
▷蜂蜜の誤解
▷ミツバチが本当に森をつくるの?
▷花はなぜ美しく咲くか?
▷大和ミツバチの不思議な生態
▷豊かな森と農業のための自然養蜂
▷ミツバチから学ぶ生活環境づくり

◆主な対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員基本セミナーです。

★クラブ正会員は、基本セミナーを最低一度受講が必要です!
★一般の方も参加可能です。
▷ミツバチ保護に興味のある方
▷自然食品、蜂蜜に興味のある方
▷生態系、生物多様性、自然環境やその再生保護活動に興味のある方
▷これからの生活環境の作り方、生き方に興味のある方
▷自然や環境教育に興味のある方
▷「ミツバチと森をつくる」活動・支援に興味のある方

▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩 Facebook→
開催日時:2018年7月15日(日曜日)13時30分〜16時30分
▷懇親会(希望者のみ):各自持ち寄りで行います。16時30分〜
▶開催場所:〒649-5302 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々 市野々3987−13 「NPO熊野みんなの家」熊野健康接骨院(阪口 圭一)
▶電話番号:0735-30-4560(阪口 圭一)
▶参加費用:2,000円/名(当日ご持参下さい)
▶募集参加人数:約20名(募集人数に限りがあります)

▶参加申込期限:7月12日まで
▶参加申込方法:(お問い合わせも下記へ)
▷ビーフォレスト・クラブ事務局へ 下記の項目を書いてお申し込み下さい。
▷7月15日ビーフォレスト・セミナー参加希望
▷住所  ▷氏名  ▷連絡メール  ▷連絡電話番号
上記を書いて、下記にてお申し込み下さい。
▷メール amifarmあ@gmail.com(左記から“あ”を除いてください) または、TEL/FAX:0742-31-7755(吉川)
▷開催場所へのアクセス等の問い合わせは、「NPO熊野みんなの家」熊野健康接骨院(阪口 圭一)0735-30-4560 へ、ご連絡ください。

▶開催場所へのアクセス: ▷「NPO熊野みんなの家」 →

※参加費は、ミツバチ巣箱の制作、森に設置等の活動費に全て充当されます。
なお、ビーフォレスト・クラブの活動は、営利目的や養蜂活動ではありません。

主催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
協賛:大和ミツバチ研究所
お問い合わせ:BeeForest club事務局 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●2018年7月1日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年07月01日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年6月17日 ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2018年6月17日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●2018年6月17日 ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2018年6月17日(日曜日)13:00〜16:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●2018年6月3日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年06月03日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年5月6日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年05月06日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。
ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年4月5日 ミツバチと森をつくる生活はじめよう! in 和歌山県那智勝浦色川

開催日:2018年04月05日(木曜日)
10:00〜12:00
13:00〜15:30
▶開催場所:円満地 公園オートキャンプ場(和歌山県那智勝浦町大野216)
▶参加費用:大人1,100円(セルフ喫茶代100円含む)
小学3年生以上300円、中高生500円
(午前・午後通しでもどちらかだけの参加でも同額になります)
▶講  師:「みつばちと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
▶問合わせ:津崎ふき Tel 0735-55-0081  090-5019-6830(当日のみ)
または FBイベントページ→
アクセスは →

▶開場・受付=
9:30
▶セミナー開始=10:00 「ミツバチが森をつくるって本当?」セミナー&巣箱作り
質疑応答・巣箱作り
*巣箱は5組のキットを組み立てます。
参加人数によっては巣箱づくりは見学のみになる方もでてくるかもしれません。
また昼食を挟んで午後からの作業となる可能性もあります。予めご了承ください。
▶12:00 昼食休憩(各自ご持参ください。車で5分のところに商店が1件あります)
円満地公園は桜の名所です。4月5日には満開の桜が楽しめるかもしれません♪
▶13:00 自然観察会・巣箱の設置(午前中の作業の続きから始めます)

*悪天候の場合は午後の部を中止します
*巣箱の設置場所まで徒歩およそ20分の道のりです。
動きやすい格好でご参加ください。
イベントの詳しい内容は→

●2018年4月1日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年04月01日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年3月18日 ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2018年03月18日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●2018年3月18日 ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2018年03月18日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●2018年3月10日  大和ミツバチに学ぶ日本の生態系  in 三重県伊勢市二見町

日本には古代から森に棲む大和ミツバチ(日本ミツバチ)がいます。
なぜ、ミツバチが消えていくのか・・・もし、ミツバチがいなくなると大変なことに、真実を学び私たちに出来ることがあります。

▶主な内容:
・なぜ、ミツバチが消えていくのか?
・誤解だらけのハチやミツバチ
・蜂蜜の誤解
・ミツバチが本当に森をつくるの?
・花はなぜ美しく咲くか?
・大和ミツバチの不思議な生態
・豊かな森と農業のための自然養蜂
・ミツバチから学ぶ生活環境づくり

▶主な対象者:
・大和蜜蜂に興味ある方
・生態系、生物多様性、自然環境、再生保護活動に興味のある方
・これからの生活環境の作り方、生き方に興味のある方
・自然や環境教育に興味のある方

▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
▶開催日時:2018年3月10日(土)13:00〜16:00(懇親会 16:00〜17:00)
▶開催場所:三重県伊勢市二見町茶屋230−5 コミュニティ館 湊
▶参加費用:講演会1,000円/名 、懇親会2,000円/名
▶︎問合わせ:Tel 0596-68-9020 または FBイベントページ→

講師 吉川 浩
大和ミツバチ研究所 所長
ビーフォレスト・クラブ代表

★「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest ClubのFaceBook→
自由に活き活きと生きる姿勢こそが芸術であり創造的であるという考えが生活のベースにあります。
渓流釣りをはじめ、山川草木動物など自然と遊ぶあらゆる事・行為を好み、そして人間そのものに興味があります。

●2018年3月4日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

開催日:2018年03月04日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。ケヤキや ムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●2018年2月18日(日曜)「みんなの誤解でミツバチが消える!?」ビーフォレスト・セミナー

:奈良県奈良市 「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブとは→

この頃、ミツバチを見なくなったって聞きませんか?
実は、みんなが知っているアニメのミツバチや蜂蜜ではないお話です。
日本には古代から森に棲む大和ミツバチ(日本ミツバチ)がいます。
なぜ、ミツバチが消えていくのか・・・もし、ミツバチがいなくなると大変なことに・・・。
はやく誤解を解きましょう!
そして、私たちに出来ることがあります。

▶主な内容は:
▷なぜ、ミツバチが消えていくのか?
▷誤解だらけのハチやミツバチ
▷蜂蜜の誤解
▷ミツバチが本当に森をつくるの?
▷花はなぜ美しく咲くか?
▷大和ミツバチの不思議な生態
▷豊かな森と農業のための自然養蜂
▷ミツバチから学ぶ生活環境づくり

▶主な対象者:
▷ミツバチや大和ミツバチ(ニホンミツバチ)に興味のある方
▷自然食品、蜂蜜に興味のある方
▷いつか養蜂をやってみたい方
▷生態系、生物多様性、自然環境やその再生保護活動に興味のある方
▷これからの生活環境の作り方、生き方に興味のある方
▷自然や環境教育に興味のある方
▷「ミツバチと森をつくる」活動・支援に興味のある方

▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
▶開催日時:2018年2月18日(日曜日)13時30分〜16時30分
▶開催場所:奈良市高畑町445-1 大和ミツバチ研究所
▶参加費用:2,000円/名(当日ご持参下さい)
▶募集参加人数:10名(募集人数になり次第締め切ります)

▶参加申込期限:2月16日まで
▶参加申込方法:(お問い合わせも下記へ)
▷ビーフォレスト・クラブ事務局へ
▷2月18日ビーフォレスト・セミナー参加希望
▷住所  ▷氏名  ▷連絡メール  ▷連絡電話番号
上記を書いて、下記にてお申し込み下さい。
メール amifarmあ@gmail.com(左記から“あ”を除いてください) または、TEL/FAX:0742-31-7755

▶開催場所へのアクセス:
▷JR奈良駅前、近鉄奈良駅前より循環バスにて、破石(わりいし)バス停下車東へ徒歩15分
▷電車利用者及び、自動車の場合も参加申込者には、別途詳しいアクセス情報をお送りいたします。

※参加費は、ミツバチ巣箱の制作、森に設置等の活動費に全て充当されます。
なお、ビーフォレスト・クラブの活動は、営利目的や養蜂活動ではありません。

主催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
協賛:大和ミツバチ研究所
お問い合わせ:BeeForest club事務局 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●12月17日 ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2017年12月17日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●12月17日 ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2017年12月17日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●12月3日「みんなの誤解でミツバチが消える!?」ビーフォレスト・セミナー

この頃、ミツバチを見なくなったって聞きませんか?
実は、みんなが知っているアニメのミツバチや蜂蜜ではないお話です。日本には古代から森に棲む大和ミツバチ(日本ミツバチ)がいます。なぜ、ミツバチが消えていくのか・・・もし、ミツバチがいなくなると大変のことに・・・。はやく誤解を解きましょう!
そして、私たちに出来ることがあります。
▶主な内容は:
▷なぜ、ミツバチが消えていくのか? ▷誤解だらけのハチやミツバチ ▷蜂蜜の誤解 ▷ミツバチが本当に森をつくるの? ▷花はなぜ美しく咲くか? ▷大和ミツバチの不思議な生態 ▷豊かな森と農業のための自然養蜂 ▷ミツバチから学ぶ生活環境づくり

▶主な対象者:
▷ミツバチや大和ミツバチ(ニホンミツバチ)に興味のある方
▷自然食品、蜂蜜に興味のある方
▷いつか養蜂をやってみたい方
▷生態系、生物多様性、自然環境やその再生保護活動に興味のある方
▷これからの生活環境の作り方、生き方に興味のある方
▷自然や環境教育に興味のある方
▷「ミツバチと森をつくる」活動・支援に興味のある方

▶講  師:ビーフォレスト・クラブ代表 吉川 浩
▶開催日時:2017年12月3日(日曜日)14時15分〜16時30分
▶開催場所:奈良県奈良市三条本町13番1号 はぐくみセンター1階
奈良ボランティアインフォメーションセンター  101号室
▶参加協力金:2,000円/名(開催協力金として101号室受付にてお手続きお願いします)
▶募集期間:2017年11月末日まで
▶募集参加人数:30名(募集人数になり次第締め切ります)
▶参加申込方法:(お問い合わせも下記へ)
▷ビーフォレスト・クラブ事務局へ
▷12月3日ビーフォレスト・セミナー参加希望
▷住所  ▷氏名  ▷連絡メール  ▷連絡電話番号
上記を書いて、下記にてお申し込み下さい。
メール amifarmあ@gmail.com(左記から“あ”を除いてください) または、TEL/FAX:0742-31-7755
▶開催場所(はぐくみセンター)へのアクセス:
▷JR奈良駅西口より南へ徒歩約4分。
▷または近鉄新大宮駅より南東へ徒歩約16分。
▷専用駐車場利用の場合、受付で提示すると利用時間ぶんの無料駐車券を渡してくれますが、駐車場には限りがあります。

※開催協力金のお願い
「ミツバチの誤解解明!」ビーフォレスト・セミナーの開催は、大和ミツバチを増やす森づくりを目的としたビーフォレスト活動の一環として行われます。皆様からの開催協力金(ご寄付・カンパ)のご支援をいただきますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
協力金は、ミツバチ巣箱の制作、森に設置等の活動費に全て充当されます。
なお、ビーフォレスト・クラブの活動は、営利目的や養蜂活動ではありません。

主催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
協賛:大和ミツバチ研究所
お問い合わせ:BeeForest club事務局 〒630-8301 奈良市高畑町445-1

●11月5日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

大和ミツバチに会いに行こう!〈今年、最後の観察会です〉

開催日:2017年11月5日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。ケヤキやムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

★2018年度の観察会は、3月5日(第一日曜日)から毎月開催予定です。

●10月1日「大和ミツバチが森をつくる公開観察会」in 東大阪市枚岡神社

大和ミツバチに会いに行こう!

開催日:2017年10月1日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。~15:00頃終了予定。
枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは →
費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした観察会です。ケヤキやムクノキの巨木の洞(自然巣)に棲む大和ミツバチ、神社の本殿に住む大和ミツバチ、BeeForestの巣箱に棲む大和ミツバチ達を訪れます。
樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

★ビーフォレスト・クラブ正会員の皆様へ
観察会の後で2017年度の活動成果の「証」である大和ミツバチの蜂蜜を瓶詰めします。
(2017年12月までの入会者対象:ただし、数に限りがありますので先着入会順です。)
小型瓶ですが各自1瓶お持ち帰り出来ます!

●9月18日 ワークショップ「巣箱作り体験」参加イベント 参加者募集!

大和ミツバチ激減の要因の一つに、棲むところがないのです。大和ミツバチは本来、木の洞(穴)に棲んでいますが、そのような木は、スギやヒノキの人工林にはありません。また、自然林でも非常に少なくなっています。仕方なく、ミツバチは民家や神社に住むようになりました。そして、駆除されます!?
ビーフォレスト・クラブは、森に小鳥の巣箱のように、ミツバチの巣箱を設置しています。大和ミツバチを増やすために、ご協力ください。

開催日時:9月18日14時~15時30分 14時までに民博玄関集合
会 場:奈良県立民俗博物館2階の講義室
内 容:1箱を1組で制作体験します。
参加費=2000円(体験材料費:当日徴収)+博物館入館料が別途必要です。
一般200(150)円、大学生150(100)円、なお、高校生以下と65歳以上は、通年入館料無料)
※( )は、20名以上の団体料。募集人数:申込先着20組(小学生以上、家族参加、グループ参加可)
※参加者は、木札に名前を書いて巣箱に張ります。また、制作した巣箱は、ビーフォレスト・クラブへ寄贈され、奈良県内の森に設置されます。(持ち帰りは出来ません)

◎イベント参加申込方法:奈良県立民俗博物館へ電話にてお申し込みください。
受け付け開始:8月10日9時〜  電話:0743-53-3171
主 催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共 催:奈良県立民俗博物館、大和ミツバチ研究所

▶奈良県立民俗博物館へのアクセス→
〒639-1058 奈良県大和郡山市矢田町545 TEL:0743-53-3171無料駐車場あります。

●9月18日 自然観察会「大和ミツバチと出会う自然観察会」

参加費:無料:先着30名
会 場:奈良県立大和民俗公園内を散策しながら行います。
主な内容:大和ミツバチとは/ミツバチの不思議な生態/みんなが持っているミツバチの誤解/蜂蜜の誤解/本当にミツバチが森をつくるの/花は、なぜ美しく咲くのか?/熊やイノシシ、鹿や猿などがいなくなったら、大変・・・/危険な銀座・・・都市養蜂/西洋ミツバチの野生化の問題/など
開催日時:9月18日10時~12時 10時までに民博玄関に集合してください。
◎参加申し込み方法:奈良県立民俗博物館へ電話にてお申し込みください。
受け付け開始 8月10日9時〜  電話:0743-53-3171

主 催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共 催:奈良県立民俗博物館、大和ミツバチ研究所
▶奈良県立民俗博物館へのアクセス→
〒639-1058 奈良県大和郡山市矢田町545 TEL:0743-53-3171 無料駐車場あります。http://www.pref.nara.jp/28966.htm

●9月17日 ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2017年09月17日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●9月17日 ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2017年09月17日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●9月10日~24日「大和ミツバチの不思議な生態展」玄関ホール・パネル展

チラシ→

閲覧:無料:
日本には太古の昔から、野生の大和ミツバチ(日本ミツバチ)が森に棲んでいます。
四季折々の草木の花を授粉して、木の実や種をつくり動物たちを養い、豊かな日本の森をつくってきました。また、人間が農業を始めると野菜や果物などの授粉をおこなって農作物の生産も手伝ってきました。
ところが、現在では、杉やヒノキの人工林で覆わられ山には、昔のように花が咲く森も、ミツバチが棲める洞(ほら:木の穴)も無くなってきました。そして、2014年頃には、ミツバチの伝染病が全国に広がり、抵抗力の無い野生の大和ミツバチは壊滅的な状態に陥っています。また、外来家畜生物で農業資材の西洋ミツバチが逃げて、野生化が始まっており、大和ミツバチの生息環境は、益々窮地に立っています。
もし、草木や農作物に授粉する在来種の昆虫や鳥など(ポリネーター)がいなくなったら森の生態系が壊れ、川も海もその循環が壊れて、
我々人間も死んでしまうと言われます。

私たちは、知らないうちに自然を壊しながら生きています。
しかし、いったい誰が壊れていく自然を食い止めるのでしょうか?
「大和ミツバチの不思議な生態展」で、大和ミツバチ(ポリネーター)と森や自然の繋がりを理解していただき、その役割と価値を理解しましょう。そして、大和ミツバチや自然環境の保護や再生活動へ是非ご参加ください。

自分の子供や孫達のためにも・・・壊滅させないように、とにかく、出来ることから始めましょう!
そして、急がねばなりません。
ビーフォレスト・クラブ 代表  吉川 浩

期間:9月10日(日曜)~24日(日曜)9時~17時館は4時半まで)
月曜日休館※9月18日(月・祝)は開館。19日(火曜)休館
場所:奈良県立民俗博物館 玄関ホール     奈良県大和郡山市矢田町545
主催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共催:奈良県立民俗博物館、大和ミツバチ研究所

Bee Forest Clubの「大和ミツバチの不思議な生態展」が、奈良県立民俗博物館のご協力により開催されます。
不思議な生態展の観覧は、無料です。
日本には古代より大和ミツバチ(日本蜜蜂)がいることから始まって、森づくりと密接な関わりを持つ大和ミツバチの不思議な生態を観ることが出来ます。
大和ミツバチの保護と森の再生を題材に、ミツバチの不思議な生態、ミツバチと森づくりの実践活動などが、パネルに多彩な画像で分かりやすく展示されます。また、巣箱作 りワークショップやミツバチが森をつくる不思議セミナーなど参加イベントも開催されます。
小学生から大人まで、そして里山活動や、森づくり、環境保護活動の専門家までを対象とした、分かりやすい内容となっています。

▶奈良県立民俗博物館へのアクセス→
〒639-1058 奈良県大和郡山市矢田町545 TEL:0743-53-3171無料駐車場あります。

●9月3日「大和ミツバチが森をつくる〈撮影会〉観察会」【一般公開イベント】in 東大阪市枚岡神社

★カメラ持参でお越し下さい。
大和ミツバチをカメラで撮りましょう!そして、9月10日〜の「大和ミツバチの不思議な生態展」で写真展示しましょう!
撮影のテーマは、『BeeForest活動と大和ミツバチ』です! (対象者:会員希望者のみ)

開催日:2017年9月3日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居(工事中)に集合してください。〜15:00頃終了予定。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●8月20日 ワークショップ「巣箱作り体験」参加イベント

一箱作成・・・参加材料費 2,000円 (当日徴収) 「ミツバチが森をつくる不思議展」in 奈良県生駒市
会 場:奈良県生駒市 北コミュニティセンター ISTAはばたき セミナー室201/203
開催日時:8月20日 午後14時〜15時半
募集人数:申込先着20組(ご家族での参加可)
※参加者は、木札に名前を書いて巣箱に張ります。また、制作した巣箱は、ビーフォレスト・クラブへ寄贈されます。

大和ミツバチ激減の要因の一つに、棲むところがないのです。
大和ミツバチは本来、木の洞(穴)に棲んでいますが、そのような木は、スギやヒノキの人工林にはありません。また、自然林でも非常に少なくなっています。
仕方なく、ミツバチは民家や神社に住むようになりました。そして、駆除されます!?
ビーフォレスト・クラブは、森に小鳥の巣箱のように、ミツバチの巣箱を設置しています。
大和ミツバチを増やすために、ご協力ください。

◎イベント参加申込方法:北コミュニティセンター受付係まで
受け付け開始 7月18日〜 メールまたはFAXにて
メール:kitakomi-info@ikomashi-sg.jp  FAX:0743-71-3351
アクセス→
主 催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共 催:生駒市生涯学習施設指定管理者 よしもと・南海共同事業体、大和ミツバチ研究所
ポスター、詳しい内容は→

●8月20日 セミナー「ミツバチが森をつくる不思議」

参加費 500円 (当日徴収) 「ミツバチが森をつくる不思議展」in 奈良県生駒市

会 場:奈良県生駒市 北コミュニティセンター ISTAはばたき セミナー室201/203
開催日時:8月20日 午前10時〜12時

募集人数:申込先着50名

大和ミツバチとは/ミツバチの不思議な生態/みんなが持っているミツバチの誤解/蜂蜜の誤解/本当にミツバチが森をつくるの/花は、なぜ美しく咲くのか?/熊やイノシシ、鹿や猿などがいなくなったら、大変・・・/危険な銀座・・・都市養蜂/西洋ミツバチの野生化の問題/など

◎イベント参加申込方法:北コミュニティセンター受付係まで
受け付け開始 7月18日〜 メールまたはFAXにて
メール:kitakomi-info@ikomashi-sg.jp  FAX:0743-71-3351

アクセス→
主 催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共 催:生駒市生涯学習施設指定管理者 よしもと・南海共同事業体、大和ミツバチ研究所
ポスター、詳しい内容は→

●8月15日〜31日「ミツバチが森をつくる不思議展」 in 奈良県生駒市

副題:「あの森に帰りたい」
Bee Forest Clubの「ミツバチが森を作る不思議展」が、奈良県生駒市のご協力により開催されます。不思議展の観覧は、観覧無料です。
日本には古代より大和ミツバチ(日本蜜蜂)がいることから始まって、森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチと森の不思議な世界を観ることが出来ます。
大和ミツバチの保護と森の再生を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題、ミツバチの不思議な生態、ミツバチが消えていく状況、蜂蜜やミツバチ の誤解、ミツバチと森づくりの実践活動などが、A1パネル多彩な画像を基にしたパネル(約50枚)で分かりやすく展示されます。
また、BeeForest 活動や、西洋ミツバチ野生化問題の動画上映、スズメバチの巣やおもしろい巣箱の展示、巣箱作 りワークショップやミツバチが森をつくる不思議セミナーなど参加イベントも開催されます。
小学生から大人まで、そして里山活動や、森づくり、環境保護活動の専門家までを対象とした、分かりやすい内容となっています。

●ミツバチが森をつくる不思議展
・・・写真パネル展、スズメバチの巣、ミツバチ巣箱、動画モニター上映【観覧無料】
会 場:奈良県生駒市 北コミュニティセンター ISTAはばたき 小ホール →
開催日時:2017年8月15日(火曜日)〜8月31日(木曜日) 午前9時から午後5時まで 休館日:月曜日

◆セミナー「ミツバチが森をつくる不思議」:参加費 500円 (当日徴収)
会 場:奈良県生駒市 北コミュニティセンター ISTAはばたき セミナー室201/203
開催日時:8月20日 午前10時〜12時
募集人数:申込先着50名

◆ワークショップ「巣箱作り体験」参加イベント:一箱作成・・・参加材料費 2,000円 (当日徴収)
会 場:奈良県生駒市 北コミュニティセンター ISTAはばたき セミナー室201/203
開催日時:8月20日 午後14時〜15時半
募集人数:申込先着20組(ご家族での参加可)
※参加者は、木札に名前を書いて巣箱に張ります。また、制作した巣箱は、ビーフォレスト・クラブへ寄贈されます。

◎イベント参加申込方法:北コミュニティセンター受付係まで
受け付け開始 7月18日〜 メールまたはFAXにて
メール:kitakomi-info@ikomashi-sg.jp  FAX:0743-71-3351
アクセス→
主 催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共 催:生駒市生涯学習施設指定管理者 よしもと・南海共同事業体、大和ミツバチ研究所
ポスター、詳しい内容は→

●「大和ミツバチが森をつくる〈撮影会〉観察会」【一般公開イベント】in 東大阪市枚岡神社

★今回は、カメラ持参でお越し下さい。
大和ミツバチをカメラで撮りましょう!そして、8月15日〜の「ミツバチが森をつくる不思議展」で写真展示しましょう!
撮影のテーマは、『BeeForest活動と大和ミツバチ』です! (対象者:会員希望者のみ)

開催日:2017年08月06日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居(工事中)に集合してください。〜15:00頃終了予定。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●「大和ミツバチが森をつくる観察会」【一般公開イベント】in 東大阪市枚岡神社

開催日:2017年07月02日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居(工事中)に集合してください。〜15:00頃終了予定。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習,森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、ニホンミツバチの巣箱作り体験を行います。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂を想定したイベントです。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2017年06月18日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2017年06月18日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●「大和ミツバチが森をつくる観察会」【一般公開イベント】in 東大阪市枚岡神社

開催日:2017年06月04日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。〜15:00頃終了予定。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●「ミツバチと森をつくる」自然林再生のためのビーフォレスト・セミナー

開催日:2017年5月21日日曜日 13時~15時30分
開催場所:大和ミツバチ研究所内(奈良県奈良市高畑町:吉川自宅)
参加費:2000円(飲み物付き)
対象者:どなたでも参加できる公開イベントです。
申込締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ5月15日までに、お申し込み下さい。なお、BeeForest Club正会員は、最低一回の受講が必要です。
先着10名限定です。
★主な内容は:「ミツバチが森をつくる不思議」、ミツバチの誤解、大和ミツバチとその生態、ポリネーターの発生と役割、花がなぜ美しく咲くか?、森の動物の働き、絶滅の危機大和ミツバチ、自然養蜂の世界、ミツバチと森をつくるために、ミツバチ社会から学ぶ環境の意味など。

●ゆめ講座「ミツバチが森をつくる不思議」静岡県浜松市立萩丘小学校講演

対象者:1年から6年生 700名の小学生を対象とし、特に5年生と父兄に少し深い話をして、質疑応答します。
ミツバチが森をつくる不思議から、なぜ花は美しく咲くのか?
大和ミツバチから学ぶ、生きるための環境・自然の意味、友達の作り方などをお話しします。
講師:ビーフォレスト・クラブ 代表 吉川 浩
開催日:2017年05月09日(日曜日)10:10〜15:00
開催場所:静岡県浜松市中区幸5丁目12−1
主 催:静岡県浜松市立萩丘小学校

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】in 枚岡神社

開催日:2017年05月07日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。〜15:00頃終了予定。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】in 枚岡神社

開催日:2017年04月02日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。〜15:00頃終了予定。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

費 用:無料
対象者:子供から大人まで、どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、ビーフォレスト・クラブFaceBook、大和ミツバチ研究所イベント・催しスケジュールに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
内容の詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●【スズメバチ・トラップ作り講座】 in 奈良県山辺郡山添村

開催日:2017年04月01日(土曜日)14:00〜16:00終了予定。
開催場所:奈良県山辺郡山添村 フォレストパーク神野山:森林科学館 →
講座内容:スズメバチ駆除器つくりワークショップです。
ペット容器に穴を開けて、スズメバチが好む匂いの液を入れます。
匂いに惹かれたスズメバチがペット容器に入り出られないようにして捕獲します。
会費は1,000円、参加者各自で1.5または2リットルの空ペットボトル1本、カッターナイフ、誘引剤を入れる空500MLペットボトルをお持ちください。
講師:ビーフォレスト・クラブ 代表 吉川 浩

▶参加希望者は、予約が必要です。お問い合わせは・・・
神野山観光協会:0743-87-0285 (9:00~17:30 水曜定休日)、中森まで
主 催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共 催:神野山観光協会

●「生態系におけるニホンミツバチの役割と現状」大阪府立佐野工科高等学校講演

対象者:大阪府立佐野工科高等学校教員のみ(約30名)。
ビーフォレスト環境教育の可能性、その具体的な取り組み方を想定とした内容をビーフォレスト・クラブ代表の吉川浩が講演します。
開催日:2017年03月23日(日曜日)15:00〜17:00
開催場所:大阪府立佐野工科高等学校
主 催:大阪府立佐野工科高等学校

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2017年03月19日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2017年03月19日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ミツバチが森をつくる不思議展

副題:「あの森に帰りたい」
Bee Forest Clubの「ミツバチが森を作る不思議展」が、奈良県立図書情報館のご協力により開催されます。・・・不思議展の観覧は、観覧無料です。
日本には古代より大和ミツバチ(日本蜜蜂)がいることから始まって、森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチと森の不思議な世界を観ることが出来ます。
大和ミツバチの保護と森の再生を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題、ミツバチの不思議な生態、ミツバチが消えていく状況、蜂蜜やミツバチの誤解、ミツバチと森づくりの実践活動などが、A1パネル多彩な画像を基にしたパネル(約50枚)で分かりやすく展示されます。また、巣箱の展示、巣箱作りワークショップやセミナーなど参加イベントも開催されます。
小学生から大人まで、そして里山活動や、森作り、環境保護活動の専門家までを対象とした、分かりやすい内容となっています。
ミツバチが森をつくる不思議展・・・写真パネル展、スズメバチの巣、ミツバチ巣箱、動画モニター上映
会  場:奈良県立図書情報館 玄関ホール 【観覧無料】
開催日時:2017年02月21日(火曜日)〜03月05日(日曜日)
午前9時から午後8時まで

休館日:月曜日、02月28日
「ミツバチが森をつくる不思議」セミナー:参加費 500円 (当日徴収)
会  場:奈良県立図書情報館 交流ホール
開催日時:02月26日 午前10時〜12時
募集人数:申込先着50名
「巣箱作り体験」参加イベント:一箱作成・・・参加材料費 2,000円 (当日徴収)
会  場:奈良県立図書情報館 交流ホール
開催日時:02月26日〈一部〉午後13時〜14時半〈二部〉午後15時〜16時半
募集人数:申込先着〈一部〉〈二部〉各10名
※制作した巣箱は、ビーフォレスト・クラブへ寄贈されます。
◎申込方法:奈良県立図書情報館宛
メールフォーム→ www.library.pref.nara.jp  (1/25より掲示予定)
FAX:0742-34-2777 来館申込図書情報館2階カウンター
奈良県立図書情報館→
アクセス→
主 催:「ミツバチと森をつくる」ビーフォレスト・クラブ
共 催:奈良県立図書情報館、大和ミツバチ研究所
ポスター、詳しい内容は→

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2017年02月19日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2017年02月19日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2017年02月19日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●「ミツバチと森をつくる」自然林再生のためのビーフォレスト・セミナー

一般参加募集!

開催日:2017年1月22日日曜日 14時~16時30分
開催場所:大和ミツバチ研究所内(奈良県奈良市高畑町:吉川自宅)
参加費:2,000円(飲み物付き)
対象者:どなたでも参加できる公開イベントです。
申込締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ1月20日までに、お申し込み下さい。
先着10名限定です。
詳細は、セミナーチラシを参照下さい。→

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2017年01月15日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2017年01月15日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年12月18日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年12月18日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●巣箱作り【ニホンミツバチの巣箱制作】正会員限定:参加費無料

開催日:2016年11月20日(第3日曜日)10:00〜16:00終了予定
10:00奈良県生駒市生駒山麓公園、野外活動センター集合
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員限定イベントです。
内 容:巣箱の制作を行います。参加者は、作業着準備お願いします。
開催中止:大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。※ドライバーや、カートリッジバーナーを持っておられる方は、ご持参下さい。
◎昼食は、生駒山麓公園内のレストラン利用の予定です。弁当持参可。
◉参加希望者は、ビーフォレスト・クラブFaceBook正会員のイベント告知に参加表明、または、事務局宛にご連絡下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年11月20日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年11月20日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●「ミツバチと森をつくる」自然林再生のためのビーフォレスト・セミナー

開催日:2016年11月12日土曜日 14時~16時30分
開催場所:大和ミツバチ研究所内(奈良県奈良市高畑町:吉川自宅)
参加費:2000円(飲み物付き)
対象者:どなたでも参加できる公開イベントです。
申込締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ11月10日までに、お申し込み下さい。
先着10名限定です。
詳細は、セミナーチラシを参照下さい。→

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料 in 枚岡神社

開催日:2016年11月06日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。〜14:30頃終了予定。ご注意:毎月第一日曜日開催の奈良公園北部から枚岡神社に開催場所が変更になりました。また、集合時間も変更になりました。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●【ニホンミツバチから学ぶ森づくり】なにわ友あれ環境塾

開催日:2016年11月05日(土曜日)
時 間:13:30〜16:00
開催場所:大阪市大正区弁天町ORC200生涯学習センター 第一研修室
対象者:どなたでも参加できる公開イベントです。参加費1,000円
主 催:「なにわ友あれ環境塾」環境事業協会→
申込先・お問い合わせは、こちらのチラシから→
内 容:大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の生態、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などから、ニホンミツバチから森づくりを学びます。講師:大和ミツバチ研究所 所長 吉川 浩
※申込者多数のため、申込締め切りました。

●大和民俗公園(奈良県立民俗博物館)で自然養蜂観察会【大和ミツバチと森をつくる公開イベント】

開催日:2016年10月29日(土曜日)9:15までに奈良県立民俗博物館前に集合してください。徒歩移動します。
開催場所:奈良県大和郡山市、大和民俗公園(奈良県立民俗博物館)
対象者:どなたでも参加できる公開イベントです。
500円ハーブティ付き。
内 容:昔から大和の古民家と大和ミツバチは、生活の中でも共存していました。
「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした養蜂場の観察会です。
※同日に、ビーフォレスト・クラブ会員催しも開催します。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、ビーフォレスト・クラブ事務局へ下記の項目を記入してお申し込み下さい。氏名・年齢・住所・電話・FAX・メールアドレス
詳細内容、お申し込み先等は、こちらのチラシ→

●巣箱作り【ニホンミツバチの巣箱制作】正会員限定:参加費無料

開催日:2016年10月16日(第3日曜日)10:00〜16:00終了予定
10:00奈良県生駒市生駒山麓公園、野外活動センター集合
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員限定イベントです。
内 容:巣箱の制作を行います。参加者は、作業着準備お願いします。
開催中止:大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。※ドライバーや、カートリッジバーナーを持っておられる方は、ご持参下さい。
◎昼食は、生駒山麓公園内のレストラン利用の予定です。弁当持参可。
◉参加希望者は、ビーフォレスト・クラブFaceBook正会員のイベント告知に参加表明、または、事務局宛にご連絡下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年10月16日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年10月16日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料 in 枚岡神社

開催日:2016年10月02日(第1日曜日)13:00に枚岡神社の駅前の鳥居に集合してください。〜14:30頃終了予定。ご注意:毎月第一日曜日開催の奈良公園北部から枚岡神社に開催場所が変更になりました。また、集合時間も変更になりました。

枚岡神社神社(大阪府東大阪市)へのアクセスは、→

対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年09月18日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年09月18日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●第7回  C♯観月祭  ビーフォレスト・クラブ主催

開催日:2016年09月17日(土曜日)午後4時〜9時頃(小雨天中止)

 

本日17日、C♯観月祭を開催します。
屋外ですので天気が急変する場合は、FaceBookで開催状況をお知らせする予定です!(17日8時時点、降水確率20〜30%)

対象者:参加費用:1,000円 どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森をつくる」活動と自然農法など、自然の恵みに感謝してお月見をいたします。篝火とロウソクで、御笠山、春日山原始林と高円山の間から顔を出しますお月様をお迎えします。
▶ドローン撮影、▶音楽会、▶動画上映 を行う予定です。
飲食は各自ご持参下さい。
開催中止:小雨でも中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
ビーフォレスト・クラブFaceBookは→
◉参加希望者は、出来るだけFaceBookイベントで参加申込をお願いします。(事前申込不要ですが・・・)
詳細は、こちらをご覧下さい→

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2016年09月04日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年08月21日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年08月21日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2016年08月07日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●「ミツバチと森をつくる」自然林の再生のためのビーフォレスト・セミナー

開催日:2016年07月24日(日曜日)14時〜
対象者:どなたでも参加できる公開イベントです。(有料:2000円)
開催場所:大和ミツバチ研究所内(奈良県奈良市高畑町445-1)
申込締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ7月15日までに、お申し込み下さい。
先着10名限定です。
詳細は、セミナーチラシを参照下さい。→

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年07月17日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年07月17日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●Bee Forest Club「風に乗ろう!ヨット体験」会員限定

山の森は、川、海へと繋がるBeeForest 風に乗ろうヨット体験!です。
Bee Forest Club会員限定イベントです。
誰でも乗れるヨットです。が、誰でも思い通りには進めません!?体験しましょう!
7月10日 ★10時半までに集合!
大阪北港マリーナ集合(大阪北港ヨットハーバー)
11:00〜13:00まで乗る予定です。
4艇をお借りして参加者が代わる代わるに体験して頂きます。
2人乗りのディンギーヨット(アクセスディンギー)
集合場所は、アクセス。
アクセスディンギーは、湾内だけですが、経験無しで乗れるようです。ですが、少し本なりネットで、ディンギーヨットが進む原理、なぜ風上にも進めるのかを、操作方法などイメージトレーニングしておいてください。
人生のアゲンストにも役立つかも?!

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2016年07月03日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年06月19日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年06月19日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2016年06月05日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装、準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年05月15日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年05月15日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●講演:ニホンミツバチから学ぶ森づくり:参加者募集! 滋賀県愛東地区

開催日時:2016年05月14日(土曜日)13:00〜15:30
対象者:一般
内 容:生き物が住みやすい森の再生・・・
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。
会場:あいとうマーガレットステーション 2F
ラベンダールーム
住所:滋賀県東近江市妹町184-1 電話:0749-46-1110

主催:滋賀県愛東地区 地域おこし協力隊

詳細のご案内は→

★お申し込みは、FAXでお願いします。

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2016年05月01日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)観察、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子などの服装が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目と なる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年04月17日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイ ベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年04月17日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●「BeeForest吉野町殿川村へ巣箱設置」ビーフォレスト・クラブ会員活動

制作した巣箱を持って、「巣箱置き隊」が、奈良県吉野郡吉野町殿川村の森(BeeForest)に置きに行きます。
開催日:2016年03月27日(日曜日) 10:00〜17:00
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員
場 所:10:00に、宇陀道の駅集合:その後吉野町殿川村へ移動
内 容:巣箱の設置。お弁当持参下さい。

開催中止:小雨でも遂行します。寒いので防寒等の準備は怠らないようにお願いします。中止の場合は、前日夜にFaceBookにて掲示します。

●ニホンミツバチと森をつくる活動〈巣箱作り編〉一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
自然養蜂体験を通じた環境学習
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。第2回目となる当イベントでは、実際に自然養蜂の作業を体験して頂きます。森づくりやニホンミツバチについてより深く学びたい方のご参加をお待ちしております。
開催日:2016年03月20日(日曜日)13:00〜16:30
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●ニホンミツバチから学ぶ森の再生セミナー 一般参加募集!

「ミツバチと森をつくる会」Bee Forest Clubのビーフォレスト・セミナーが、(株)モンベルのご協力により開催されます。
森づくりと密接な関わりを持つニホンミツバチ。そのミツバチの自然養蜂を題材に、森づくりの仕組みや日本の森林が抱える問題について学びます。全2回のイベントとなっており、当イベントが第1回目の入門編となります。森づくりについて学びたい方、自然養蜂に興味がある方のご参加お待ちしています!
開催日:2016年03月20日(日曜日)10:00〜12:00
開催場所:奈良県生駒市:生駒山麓公園内
主 催:生駒山麓公園 (株:モンベル)
詳しい内容は→

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】一般参加無料

開催日:2016年03月06日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした蜂場の観察会です。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●「やまとミツバチと森をつくる」公開講座 一般参加:無料

題 目:ミツバチと森をつくる―太古の昔から大和ミツバチが森をつくっていた―
開催日:2016年03月05日(土) 14時~16時
対象者:どなたでも参加出来ます。
場 所:大阪府三島郡島本町桜井三丁目4番1号
島本町ふれあいセンター3階視聴覚室
講 師:大和ミツバチ研究所所長 吉川浩
参加費:無料、先着順
定 員:40名(2月22日~3月4日受付)
主 催:しまもと環境・未来ネット(島本町環境基本計画推進活動)
お問合せ先、お申込先:島本町役場環境課あて
Tel.075-962-2863 Fax.075-961-6298

●「ミツバチの巣箱の屋根作り」ビーフォレスト・クラブ会員活動

つくった屋根付き巣箱は、この春に森(BeeForest)に置きに行きます。
開催日:2016年02月26日(金曜日) 10:30〜17:00
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員
場 所:奈良県生駒市 生駒山麓公園内
内 容:巣箱の屋根制作・組立作業。バーナーで焼く作業。
開催中止:雨でも遂行します。寒いので防寒等の準備は怠らないようにお願いします。

●「ミツバチの巣箱の屋根作り」ビーフォレスト・クラブ会員活動

つくった屋根付き巣箱は、この春に森(BeeForest)に置きに行きます。
開催日:2016年02月14日(第2日曜日) 10:30〜17:00
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員
場 所:奈良県生駒市 生駒山麓公園内(詳しい住所は、参加者に送付いたします)
内 容:巣箱の屋根制作・組立作業。バーナーで焼く作業。
開催中止:雨でも遂行します。寒いので防寒等の準備は怠らないようにお願いします。

●「ミツバチの巣箱作り」ビーフォレスト・クラブ会員活動

つくった巣箱は、この春に森(BeeForest)に置きに行きます。
開催日:2016年01月31日(第5日曜日) 10:30〜17:00
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員
場 所:奈良県生駒市 生駒山麓公園内(詳しい住所は、参加者に送付いたします)
内 容:カットされた巣箱の組立作業。バーナーで巣箱を焼く作業。
開催中止:雨でも遂行します。寒いので防寒等の準備は怠らないようにお願いします。

●「ミツバチと森をつくる」自然林の再生のためのビーフォレスト・セミナー

開催日:2016年1月17日(日曜日)14時〜
対象者:(有料)どなたでも参加できる公開イベントです。
開催場所:大和ミツバチ研究所内(奈良県奈良市高畑町)
申込締め切り:ビーフォレスト・クラブ事務局(大和ミツバチ研究所)へ1月15日までに、お申し込み下さい。
先着10名限定です。
詳細は、セミナーチラシを参照下さい。→

●「ミツバチの巣箱作り」ビーフォレスト・クラブ会員活動

つくった巣箱は、この春に森(BeeForest)に置きに行きます。
開催日:2016年01月10日(第2日曜日) 13:00〜17:30 18:00〜懇親会(希望者のみ)
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員
場 所:大阪府八尾市 八尾南駅近く(詳しい住所は、参加者に送付いたします)
内 容:カットされた巣箱の組立作業。バーナーで巣箱を焼く作業。
開催中止:雨でも遂行します。寒いので防寒等の準備は怠らないようにお願いします。

●「ミツバチの巣箱作り」ビーフォレスト・クラブ会員活動

つくった巣箱は、この春に森(BeeForest)に置きに行きます。
開催日:2015年12月13日(第2日曜日) 13:00〜17:30 18:00〜懇親会(希望者のみ)
対象者:ビーフォレスト・クラブ正会員
場 所:大阪府八尾市 八尾南駅近く(詳しい住所は、参加者に送付いたします)
内 容:カットされた巣箱の組立作業。バーナーで巣箱を焼く作業。
開催中止:雨でも遂行します。寒いので防寒等の準備は怠らないようにお願いします。

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料 (今年最後の一般公開です)

開催日:2015年11月1日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装や準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●BeeForest奈良公園北部【グループ養蜂:会員定期活動】

開催日:2015年11月1日(第1日曜日)
(13時の自然養蜂観察会からの正会員の参加をお薦めします)
対象者:正会員対象です。
(1)BeeForest活動14時半頃〜17時半頃まで
Bee Forest Club正会員特典プレゼントの「蜂蜜の瓶詰め作業」及び「ミーティング」
BeeForest正会員活動は、「東大寺門前 夢風ひろば」の中にある 「TEN TEN CAFE」の右隣の「奈良ビジターセンター」の2階へ徒歩移動
※駐車場あり、3〜4台を3時間弱ほどは無料で交渉中です。
お問い合わせ先夢風ひろば運営管理センター住所〒630-8212 奈良県奈良市春日野町16電話番号0742-25-0870受付時間9:00~18:00

(2)Bee Forest Club懇親会 18時頃〜20時予定
近鉄奈良駅前へ居酒屋→移動 会費3,000円予定 (※駐車場は、確保していません)

Bee Forest Club正会員で(1)の参加者は、10月28日までに、Bee Forest Club事務局(吉川浩宛)へ、または、FaceBook、FAXでご連絡下さい。
※家族のいずれかが、正会員の場合、賛助会員も(1)(2)参加できます。

●「ミツバチが森をつくる:セミナー」(第一部)

主 催:Isまちライブラリー大阪天満橋、Bee Forest Club
開催日:2015年10月25日(日曜日)
第1部 15:00~17:00 1,000円
第2部 17:00~20:00 2,000円(料理・会食)
対象者:一般、どなたでも
内 容:ビーフォレストセミナー
▷ミツバチの誤解 ▷蜂蜜の誤解 ▷日本の森の誤解 ▷大和ミツバチ(ニホンミツバチ)とは ▷ミツバチが本当に森をつくるか? ▷激減する日本の森とミツバチの現状 ▷ミツバチから学ぶ生活環境創り ▷ミツバチと森をつくる活動の紹介
・・・動画とスライドショー。この機会に、是非ご参加下さい!
お申し込み
FaceBookイベント内容紹介→
by Bee Forest Club 大和ミツバチ研究所 吉川 浩

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2015年10月4日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装や準備が望ましいです。
開催中止:小雨決行。大雨や台風などの時は中止。中止の場合は、FaceBookに前日夜までに告知します。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●BeeForest奈良公園北部【グループ養蜂:会員定期活動】

開催日:2015年10月4日(第1日曜日)14:00〜16:00頃解散予定
(13時の自然養蜂観察会からの正会員の参加をお薦めします)
対象者:正会員対象です。定期グループ養蜂活動を行います。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装や準備が望ましいです。
場 所:奈良公園の北部に隣接する大和ミツバチ養蜂場(BeeForest)から移動して、生駒山麓公園へ移動(各自自動車乗り合いで!)。
▼採蜜見学 ▼スダジイの種まき(ポット苗つくり)作業
※後日、ハチミツのビン詰め(正会員特典:ハチミツ分)作業を行います。(忘年会を兼ねて?!)
開催中止:午前7時NHK気象情報で奈良市降水確率50%以上の場合は、開催は自動中止されます。

Bee Forest Club関連イベント

◆夏休み「子供ひらおか塾」【beeforest関連イベント】

開催日:2015年7月23日(木曜)10時〜15時
対象者:小学生とその保護者
内 容:「自然と森の大切さ」をテーマにBeeForest枚岡神社での自然養蜂や枚岡神社の鎮守の森を観察しながら・・・。
場 所:BeeForest枚岡神社 大阪府東大阪市出雲井町、近鉄「枚岡」駅下車すぐ
定 員:50名。 参加費:1,000円(昼食代・税込み)
詳細は、このイベントの参加申込やお問い合わせは、Webチラシ→産経新聞社ウェーブ産経へ

M.O.C.本部(モンベル・アウトドア・チャレンジ)【beeforest関連イベント】

モンベル・アウトドア・チャレンジ
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:10:00~18:00
定休日:11月~2月の日曜・祝日(3月~10月は無休)

株式会社モンベルの協力による「ミツバチと森をつくる」イベントです。
アウトドア・イベント【自然観察】近畿エリア→イベント一覧

下記のイベントの、お問い合わせ先→
奈良県生駒市 生駒山麓公園 野外活動センター内

■自然養蜂を通じた森の再生活動体験<ミツバチから学ぶ森づくり編>

開催日:2015年7月12日(日) 10:00〜12:00
詳細は、→終了しました。

■自然養蜂を通じた森の再生活動体験<ミツバチから学ぶ森づくり編>

開催日:2015年8月3日(月) 10:00〜12:00
詳細は、→

■自然養蜂を通じた森の再生活動体験<ハチミツ採取見学編>

開催日:2015年9月13日(日) 13:00〜16:00
詳細は、→

■自然養蜂を通じた森の再生活動体験<蜜源植物苗づくり編>

開催日:2015年11月3日(火祝) 13:00〜16:00
詳細は、→

〓過去のイベント内容

●大和ミツバチ研究所内:「ミツバチと森をつくる」BeeForestセミナー 【Bee Forest Club有料イベント】

開催日:2015年7月26日(日曜)14時〜16時30分
対象者:一般。どなたでも参加できます。
場 所:奈良市高畑町の大和ミツバチ研究所内で行います。セミナーの後、蜂場見学を行います。イベントの内容と雰囲気→
定 員:10名。 参加費:2,000円(ハチミツ・ドリンク代込み)
詳細は、→http://bee.agriart.info/?p=5222
お問い合わせ先:ビーフォレスト・クラブ事務局
◉参加希望者は、事前申込必要。
▷郵便番号 ▷住所 ▷氏名 ▷年令 ▷職業 ▷電話・FAX番号▷メールアドレスを書いて、
下記にお申し込み下さい。
下記の「あ」を抜いたメールアドレス(大和ミツバチ研究所)へお申し込み下さい。
kumogatobuあ@gmail.com

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2015年8月2日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装や準備が望ましいです。
開催中止:午前7時NHK気象情報で奈良市降水確率50%以上の場合は、開催は自動中止されます。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●BeeForest奈良公園北部【グループ養蜂:会員定期活動】

開催日:2015年8月2日(日) 14:00〜16:00頃解散予定
(13時の自然養蜂観察会からの正会員の参加をお薦めします)
対象者:正会員対象です。定期グループ養蜂活動を行います。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装や準備が望ましいです。
場 所:奈良公園の北部に隣接する大和ミツバチ養蜂場(BeeForest)。
開催中止:午前7時NHK気象情報で奈良市降水確率50%以上の場合は、開催は自動中止されます。

●Bee Forest CAMP:ビーフォレスト・キャンプ【Bee Forest Club公開イベント】

開催日:2015年8月3日(月) 15:00から、4日(火) 〜10:00解散
場 所:奈良県生駒市、生駒山麓公園 野外活動センター内のキャンプ場
対象者:beeforest活動に賛同する方々の集いです。非会員も、大人子供、どなたでも参加できる公開イベントです。
CAMP詳細は、→

●自然養蜂観察会【ニホンミツバチと森をつくる公開イベント】参加無料

開催日:2015年9月6日(第1日曜日)12:30までに奈良公園の「南大門」に集合してください。
徒歩移動します〜14:00解散。
対象者:(無料)どなたでも参加できる公開イベントです。
内 容:「ミツバチと森づくり」大和ミツバチ(ニホンミツバチ)、ハチミツ、森の再生、自然環境、自然養蜂などをテーマとした実践養蜂場の観察会です。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装や準備が望ましいです。
開催中止:午前7時NHK気象情報で奈良市降水確率50%以上の場合は、開催は自動中止されます。
◉参加希望者は、事前申込不要。(但し、団体の場合は事前連絡必要。)
詳細は、→大和ミツバチ研究所ブログ〈BeeForest イベント・催し案内〉のスケジュール内の「自然養蜂観察会」をご覧下さい。

●BeeForest奈良公園北部【グループ養蜂:会員定期活動】

開催日:2015年9月6日(第1日曜日)14:00〜16:00頃解散予定
(13時の自然養蜂観察会からの正会員の参加をお薦めします)
対象者:正会員対象です。定期グループ養蜂活動を行います。樹木の多い養蜂場を訪れますので参加者は、長袖、長ズボン、帽子、虫除けスプレーなどの服装や準備が望ましいです。
場 所:奈良公園の北部に隣接する大和ミツバチ養蜂場(BeeForest)。
開催中止:午前7時NHK気象情報で奈良市降水確率50%以上の場合は、開催は自動中止されます。

●大和ミツバチ研究所内:「ミツバチと森をつくる」BeeForestセミナー 【Bee Forest Club有料イベント】

開催日:2015年9月21日(敬老の日:月曜)14時〜16時30分
対象者:一般。どなたでも参加できます。

場 所:奈良市高畑町の大和ミツバチ研究所内で行います。セミナーの後、蜂場見学を行います。イベントの内容と雰囲気→

★ビーフォレスト・クラブへの入会希望者(正会員)または、未受講の正会員の方は、BeeForestsセミナーの受講が必要です。

定 員:10名。 参加費:2,000円(ハチミツ・ドリンク代込み)
詳細は、→http://bee.agriart.info/?p=5222
お問い合わせ先:ビーフォレスト・クラブ事務局
◉参加希望者は、事前申込必要。
▷郵便番号 ▷住所 ▷氏名 ▷年令 ▷職業 ▷電話・FAX番号 ▷メールアドレスを書いて、下記にお申し込み下さい。
下記の「あ」を抜いたメールアドレス(大和ミツバチ研究所)へお申し込み下さい。
kumogatobuあ@gmail.com

●ECO縁日2015 へビーフォレスト・クラブ活動宣伝ブース出展

主 催:大阪市環境局、運営:環境事業協会・あだーじょ共同企業体
開催日:9月22日(火・祝)11:00〜16:00 荒天時予備日:9月23日(水・祝)同時間
場 所:大阪市、花博記念公園鶴見緑地内噴水広場付近
対象者:無料・・・ワークショップは有料
内 容:「ミツバチと森づくり」みんなでグループ養蜂しよう!
○ビーフォレスト・クラブの活動のパネルやパンフレット、MAC動画などでの紹介
○大和ミツバチ(ニホンミツバチ)の蜜蝋と蜂蜜入りのリップクリーム作りのワークショップ(材料費:¥500)

●C♯ 観月祭 2015第6回

主 催:ビーフォレスト・クラブ、大和ミツバチ研究所
開催日:9月27日(日曜)16時開始〜21時頃 :雨天中止(小雨でも中止です)
場 所:奈良市奈良公園南、高畑界隈、自然農の丸い田んぼ
対象者:入場料1,000円 但し、中学生以下および、ビーフォレスト・クラブ正・賛助会員(バッジ持参者)は無料。※入場料で、ビーフォレスト・クラブのバッジを進呈し、賛助会員登録されます。
内 容:▼ドローン撮影 ▼音楽:Steve Eto(スティーヴ エトウ)打楽器奏者。松本太郎、奈良を代表とする尺八演奏家が出演 ▼映像上映会などを行います。飲食は各自持参下さい。
春日山原始林の水の恵み、自然農の丸い田んぼ(麦畑使用ですが)で行います。かがり火と、灯り・・・どなたでも参加できます。
C♯(シーシャープ)は、ニホンミツバチの羽音の音階です。ミツバチの「叫び」です!by 大和ミツバチ研究所
・・・詳細地図、案内参照→

昨年の観月祭の風景 →

 

「ミツバチと森をつくる」 イベント・催しスケジュール への1件のコメント

  1. ピンバック: 大和ミツバチ自然養蜂観察会へ、Let’s Go!』 | StarPeople blog