サイト内検索
メニュー
キーワードから記事を探す
リンク
タグ別アーカイブ: 大和ミツバチ
「ミツバチおじさんの森づくり」 の本が出ました 吉川 浩著
ミツバチおじさんの森づくり 日本ミツバチから学ぶ自然の仕組みと生き方 2019/11/27発売されました! amazon で購入できます → この本を、 あなたに伝えたい 「ミツバチと森をつくる」ビーフォレ … 続きを読む
カテゴリー: Bee Forest, 自然の恵み「天恵」, BeeForest イベント・催し案内
タグ: Bee Forest, Bee Forest Club, しあわせの田んぼ, ニホンミツバチ, ニホンミツバチの生態, ビーフォレスト活動, ビーフォレスト環境MAP, ミツバチの大量死, 大和ミツバチ, 日本ミツバチ, 森の環境, 自然農法
コメントをどうぞ
★BeeForest MAP=大和ミツバチを増やす森(BeeForest)は、全国に広がります!2017.09
ビーフォレスト・クラブの活動成果です。(2017.09現在) BeeForest活動とは、 大和ミツバチを増やして森の再生、農作物の授粉活動への寄与を目的として、地権者の許可をもらった森に巣箱を設置していく活動です。 2 … 続きを読む
小学3年生達のフィールドワーク:大和ミツバチ自然養蜂場
今日は、小雨の中、奈良市内の小学生3年生30名ほどが、大和ミツバチ研究所の養蜂場に来ました。 昆虫や植物の観察などを通じて生命や自然を学習するフィールドワークです。 引率の先生から、1週間ほど前に申し出があり時間を合わせ … 続きを読む
逃避した大和ミツバチのちいさな巣
大和ミツバチの分蜂群を巣箱に入れて4〜5日経つと、知らぬ間にいなくなった。 分蜂群を捕獲しても全ての群れが居着くことはないのです。 以前は、半分は逃げてしまっていたけれど、今でも2〜3割が逃げてしまいます。 なぜ居なくな … 続きを読む
大和ミツバチの分蜂捕獲事例:2014.04.24
大和ミツバチが、種を残すために毎春に分蜂をします。 今の女王蜂が、新しい女王蜂を生んで、群れを分割して増やしていくのです。 新しい女王蜂は、長女だけではありません。 同時に5つほどの女王蜂候補を創ります。 ミツバチの群れ … 続きを読む
クローズアップで見た大和ミツバチの身体
なるほど!大和ミツバチの身体の特徴 昆虫である大和ミツバチの身体の基本的な特徴は、(例外もありますが) 身体が頭部、胸部、腹部の3つに分かれていて、 胸部に節のある足が6本(3対)と、4枚(2対)の翅があることです。 し … 続きを読む
Bee Forest 活動のご紹介(1)
Bee Forest 滝坂の森;「大和ミツバチが森を創る」Bee Forest 活動 古代から日本に棲む大和ミツバチ(二ホンミツバチ)が激減しています。 「もしも、ミツバチがいなくなれば日本の森が、そして農業が、漁業が、 … 続きを読む
大和ミツバチ(日本ミツバチ)の分蜂のはなし
◎4月14日分蜂開始 2013年の春、我が家の裏の畑では、4月14日から大和ミツバチ(日本ミツバチ)の分蜂が始まりました。 家裏に15群ほどの蜂場があります。 今年は、少なくとも30回以上は分蜂が行われるはずです。 大小 … 続きを読む
重箱式養蜂箱の採蜜作業:大和ミツバチ(日本ミツバチ)
大和ミツバチ(ニホンミツバチ)のハチミツを採る採蜜作業は、7月か10月に行います。大和ミツバチの場合、セイヨウミツバチ(注)と違ってすべての群れの養蜂箱から採蜜出来るとは限りません。 春、昨年から飼育している蜂の群れ(コ … 続きを読む
女王蜂の死、巣と群の変化
大和ミツバチの群(コロニー)の中心は、女王蜂です。 女王蜂を核として、1万〜2万匹の働き蜂がコロニーを守ります。 女王蜂は、蜜源の多い時期には、毎日1000個の卵を産むと言われています。 その季節は、沢山のハチミツと花粉 … 続きを読む
分蜂前の巣箱の様子
ニホンミツバチの氷柱(ツララ)現象 春の大和ミツバチ分蜂時期、ミツバチは春の花を訪れ花蜜と花粉を集めます。 女王蜂は、産卵を急ぎたくさんの働き蜂を産みます。 蜜がいっぱいある春に、一年で一番、働き蜂の数が増えます。 新た … 続きを読む
分蜂台で分蜂群を捕獲する
春の分蜂時期に、分蜂群を捕獲することによって養蜂群を増やすことが出来ます。 まず、大和ミツバチの習性として、巣から出た分蜂群は、一旦、巣箱の近くの木などに集まって、次の住処が見つかるまで待機します。 待機する時間は、1時 … 続きを読む
2012年4月15日 今年はじめての分蜂
▼やっと春が来ました。 遅かったですねー、今年は。冷たい雨や曇り空が続き、自然のリズムが狂っています。この先も心配です。 大和ミツバチも森や野原で、この寒くて長い冬を上手く耐えたのでしょうか?多くの群が死滅したのではない … 続きを読む